(勝運太鼓 島津義弘が朝鮮の役に 出兵の際、奉納された いわれがあります。) |
|
(勝栗神社に残っている 26種類40面の銅鏡) |
|
(国宝級に匹敵するものもある) | |
(陣の岡公園 天正時代、島津義弘公は栗野の松尾城に5年間いて ここから朝鮮の役に出征しました。 ここの高台は遠くから松尾城を見張る 番所でした。) |
|
(西南の役では大口の次がここの陣の岡で 激戦がありました。) |
|
(この巨石には弾痕が無数に 残っていました。) |
|
(弾痕) | |
(近世の薩摩藩は一向宗の念仏禁制。 幸田の安川氏宅にあるかくれ念仏) |
|
(洞窟内の仏壇) | |
(マムシの神さま) | |
(稲葉崎の供養塔群 板碑の大きさは県内一 南北朝前後に建立説)) |
|
(100基ぐらいある供養塔群) | |
(仏さんたちの前方にある稲葉崎馬頭神社 明治初年の廃仏毀釈でお寺は神社に) |
|
(馬頭神社横にある 明治19年に建立された馬頭 観音像) |
|
(暑い中ご苦労様でした。又次回も参加しましょう) |