湧水町観光ボランティアガイド 「湧水汽車(ワクワク・ポッポ)会」

 発足 平成23年(2011年)8月

(2021年)

(2019年)


(2018年)                                                     


(2016年)                                                   

                                                   


平成23年(2011) 
東川隆太郎先生によるガイド養成講座に18名参加して下記認定証を受領しました。
この時の東川先生の授業に深く感銘を受け、参加して良かったと感謝しております。



湧水町には魅力ある観光地や史跡等がソッガラシあります。
月1回の定例会には、これらの観光地や史跡等の1ヶ所を選定して勉強会を開催しています。
新人のガイドさんから
「ガイドはまだまだ無理ですが、湧水町の事をいっぱい勉強出来て、楽しいです。
 思い切って加入して良かったです」と喜びの声
をもらいました。
貴方のお越しをお待ちしております。(^^)/

<広報ゆうすい 平成30年(2018)1月号>



 
※ ガイド料
   1日  4000円(昼食代別)
   半日   2000円

※ メール 湧水町観光協会 yusuikanko@lion.ocn.ne.jp


2021年8月 勝川 清史の「ふれあうツアーズ」に紹介されました。

登録数が多いので、エリアから探して視聴できます。
全国の観光地で頑張っているボランティアガイドの活躍も見れます。
 お忙しい方は・・・・・ここをクリック・・・・・見れましたか。(^^)/



   活動記録  

「ガイドして 初めて判る 我が町の良さ 我が町の歴史かな」

ページ外リンク

以下はページ内へリンクします。


   ①吉松駅ガイド専科 ② 西郷どん専科




2016/6/28 
 







2016/6/9 姶良市歴史館歴史ボランティア協会御一行来町
お出迎えのご挨拶 梅古川会長


カルデラ&般若寺ガイド 中村

お茶の所で

義弘公時代の供養塔の所で


黄金搭ガイド 田中

もっと詳細を知りたい方





2016/6/2 湧水町般若寺、日向山九品院般若寺跡の研修
姶良市歴史館歴史ボランティア協会よりガイドの依頼があり、急遽
湧水町「つつはの郷土研究会」及び、湧水町生涯教育課の関係者に交渉
資料提供や今回整備された般若寺跡や、亀鶴城での現場研修を実施しました。
資料提供をいただいた「つつはの郷土研究会」会員の吉岡・大重・中村様
般若寺住職の上山様、役場の藤井様お忙しい所ありがとうございました。

昭和44年(1969)               平成28年(2016/6/2)
つつはの郷土研究会が復元した     現場研修をするボランティアガイド
般若寺供養塔群               47年経つと木も大きくなりました

  

お茶の古木と般若寺住職
 



ミタラシ池と千手観音跡地の現場研修会 




2016/5/20 初めての阿波井堰ガイド(四ツ枝婦人会15名)









2016/5/5 「まけるな熊本」 吉松駅で熊本応援の送迎をしました

   youtube まけるな熊本



応援隊全員で記念撮影





2016/4/28 ゴールデンウイーク期間中「義弘公のゆかりの地」に幟旗を立てる

連休前に勝栗神社4本、久四郎墓2本、松尾城9本、猫の祠2本(合計19本)旗を立てる。
看板の清掃もやりました。(大重・窪田・山口)

 
 
 
 




2016/4/14 「つつはの疏水に感謝しょう」!!

昨年の秋の落水時、竹中池と疏水100選のガイドが2回ありました。
その時、土地改良区の人や、水守の竹下様に多大な迷惑かけたので、そのお礼を含めて

今年は早々池周辺、特に土地改良記念碑に重点を置き、疏水に感謝を込め草刈を実施しました。

 
 
 



観光地美化の為、これからも頑張ろう!!




2016/4/10 JRウオーキングに協力

勝栗神社(大重)                       徳元寺址と久四郎の墓(新村・窪田)

 

 (吉岡)




2016/4/9 栗野駅「勝運の鐘」除幕式に参加

代表(梅古川)

 

 除幕式の詳細はここで見れます。

南日本新聞社 創立135年記念企画 「かごしまスマイル」に
湧水町のトップバッターに、なんとこの日に参加された
ボランティアガイドの一人<窪田 學>さんが載りました。
早速、勝運を掴んだようです。おめでとう。




2016/3/30 さつま町永野郷土研究会来町 

松尾城(大重)
 

勝栗神社(吉岡)                      吉松駅(竹中)92歳
 




2016/3/22 義弘公三州合同会議栗野会場(松尾城・勝栗神社のガイド)

松尾城(梅古川) 先頭は日置市長
 

勝栗神社(窪田)
 




2016/3/6 メンバー3名 偶然にも 第11回湧水町生涯学習推進大会で活動発表

その① 公民館学級活動発表 「青春歌声喫茶」 発表者 梅古川美代子
その② 地区公民館活動発表 「般若寺地区公民館」 発表者 中村和博
その③ 湧水汽車会の活動発表 「義弘公史跡案内を通じて」 発表者 吉岡勇二

  




2016/2/24 姶良・伊佐地域振興局より<地域づくり活動>の表彰を受ける

 

(南日本掲載)




2016/1/16 田中一典氏 平成27年度 姶良・伊佐地区生涯学習推進大会で活動発表

演 題  「続けたこと」   

主 旨  専門は山登りの案内です。若い頃は世界の山々に登っていました。
    現在は主に九州の山仲間をリーダーとして案内しています。昨年も
110日以上山に登りました。
    興味のある方は声をかけてください。
    趣味・特技はカメラと竹細工です。
湧水町ボランティアガイドの一員としても頑張っています。









2016/1/15 姶良・伊佐地域観光連絡協議会による研修 「鹿児島神宮・大隅国分寺・舞鶴城」

研修結果

①自分が楽しむこと  ②自分が思ったことや感動したことを伝えること  ③お客さんが満足すること
④うまく説明板を使ってのガイドは楽である


東川隆太郎氏のガイド                  一緒にお願いします


緑のジャンパー いいですね (^^)/
 




2015/12/25  替え歌「湧水町3百選音頭」を考案(元歌 川添音頭)一緒に歌いましょう!! 

 

名水100選は 丸池ポンドゥ(Pondo

栗野岳から 35年

湧き出す水は 1日6万トン

あーあー 赤ちゃん喜ぶ ペーハ7.3
 

 

疏水100選は 筒羽野の疏水

霧島山から 55年

吹き出す水は 1日12万トン

あーあー 干ばつ無縁の 90ヘクタール

 
 

棚田100選は 幸田の棚田

江戸の中期に 造られた

強固な石垣きゃ 武者返し

あーあー まっこて美味しや 棚田米

 



2015/12/16 曽於市に研修及び交流会    








永山先生を初めゴッタン会や曽於市観光開発センターの皆様、おもてなしありがとうございました。
ポッポ会も芸能を取り入れたガイドを・・・・・?

    本日の出し物「茶わん虫の唄」をお聞きください。

    

  





2015/11/7/8 国文祭 「チエンソーアート全国大会」でボランティアガイド
        」
        会場となったアートの森周辺には駐車場が少なく、旧栗野高校~会場まではシャトルバスバスが運行しました。
            我々「ワクワクポッポ会」は2日間を通じて往復のシャトルバス内でのガイドを実施しました。
            お蔭様で県内県外の見物者からお褒めの言葉をいただき、疲れも吹っ飛っんだ次第です。(^^)/
            これからも湧水町のイベントには、町起しの為、自分磨きのため、どんどん参加させていただき、
            楽しんでできるまで研鑽を積んでいきたいものです。

                                              






2015/9/20 南日本新聞「オセモコ」に取材を受ける






2015/9/8 92歳ガイドデビュー






2015/8/7 竹中池&水源地&熊野神社水源を清掃


 

 

 

もどる





2015/8/3 久四郎の墓と徳元寺跡を清掃







2015/4/12 「JRウオーキング」参加者450名のガイドを担当
4時間立ちっぱなしのガイドで、すったいだれもした。


勝栗神社にて


松尾城にて


もどる





2014/6/25 ガイドを50組担当した梅古川会長よる研修会を開催 
 






2014/5/31 第1回 <川添ホタルの夕べ>の司会を担当 








2014/5/22 日置市紙よろい作り普及会からのツアーをガイド 






2014/3/15 湧水「よかとこツアー」 







2014/1/30  湧水「田の神さあ」ツアー 







2013/9/17 東川隆太郎先生による「ガイド養成講座」を開催 





2012/5/1 観光ガイド隊として上々デビュー 







2011/8/1(平成23年) 湧水町ボランティアガイド発足